今年のクリスマスは私にもサンタさんがやってきました クリスマスの少し前にママ友から「渡したいものがあるの」って連絡が。 開けてビックリ ピンクの工具箱でした す[続きを読む]
芸術の秋
お客様のところで、リビングのドアに付いていた飾りを見てビックリ この赤いのは、ピアノの内部のフェルト部品なんです。 先週お邪魔した時に、虫喰いしていたこの部品を[続きを読む]
アップルケーキいただきました♡
調律後に、ホームメイドのアップルケーキと自家焙煎のコーヒーをいただきましたー それがね、どちらも感動する美味しさ〜 「よかったらケーキ持って行く」と聞かれて、も[続きを読む]
ドラッグストアでモスキート音⁈
近くのドラッグストア、店内で「キーン キーン…」と耳障りな音がなっているんです 天井のスピーカーから聞こえてきて、スピーカーの真下だとかなり嫌な感じ。 この前、[続きを読む]
飛騨古川へも調律に伺います
今日はお隣の岐阜県まで調律に行きました 今回は、いつものお客様がお友達にも声をかけてくださって、1日古川でのお仕事 ありがとうございます 爽やかなお天気で、道の[続きを読む]
7月6日はピアノの日
今日、7月6日はピアノの日なんですって 1823年の今日、シーボルトが初めて日本にピアノを持ち込んだそうです。 ピアノの日の今日は、グランドピアノからスタート [続きを読む]
キラキラ☆キュートなドレミマーク
見てください このドレミマーク可愛いですよね~ おはじきにドレミシールを貼ったものなんです。 お世話になっている先生のご紹介で、生徒さん宅のピアノ調律に伺いまし[続きを読む]
優秀な助手
昨日のお客様宅では、かわいい優秀な助手が外装のワックスがけを担当してくれました 月曜日ですが、運動会の代休で小学校はお休みだったんです。 さすが女の子 仕事が丁[続きを読む]
羊と鋼の森
先日、お客様に聞かれました。 「あの本、読まれました」 あの本とは今話題の調律師のお話 『羊と鋼の森』のこと。 この質問3人目! 調律が終わって帰[続きを読む]
人生初!眼鏡購入
眼鏡を購入しました 視力に恵まれた私にとって、人生初の出来事です。 「ついに老眼ですかー」って言われそうですけど(笑)まだ大丈夫ですよ~ 紫外線対策です。 だか[続きを読む]