2023.10.29

マスク無しで伺います

  『マスク着用は個人の判断』となったのが3月でしたが、私は「マスクしていれば口元のシワが見えなくて良いわ〜」なんて都合良くマスクを利用していました。続きを読む

2023.09.24

お知らせ音に囲まれて

  私たちは、日々たくさんの音に囲まれて生きていますが、私がよく「うるさいなぁ」と感じるのが家電のお知らせ音です。   電子レンジの「チン!続きを読む

2023.08.26

音楽との関わり方

  私がピアノを習い始めたのは、幼稚園の時。 幼馴染のあっこちゃんと一緒に個人レッスンでスタートしました。 その、あっこちゃんは今はピアノの先生。 演続きを読む

2023.06.25

地球温暖化の影響⁈

  近年、ピアノの狂い方が明らかに変わってきました。 30年前には無かった、びっくりするような狂い方をするピアノがあるのです。 全てのピアノではありま続きを読む

2023.05.28

擬人化

  この春、息子が大学に進学して一人暮らしをスタートしました。 それで、家電量販店に何度か行ったのですが、そこの店員さんがとっても素敵な笑顔でお仕事を続きを読む

2023.03.26

修理プランとライフプラン

  ピアノは必要な修理を重ねながら、長く使っていける楽器です。 何十年も弾いていると、消耗する部品や劣化する部品が出てきます。 修理すると、また何十年続きを読む

2022.12.25

音楽を聴かずに楽しむ

  「どんな曲を聴かれるんですか?」 と、お客様から質問されることがあります。 ここ10年ほどは、自分で音楽をかけることがほとんどありません。 音楽は続きを読む